西湖自由キャンプ場へ "前半"
キャンプ歴36営目の2017.5.25-26は山梨県の西湖じ自由キャンプ場へソロで行ってきました。
去年の5月二週から始めたキャンプも1周年を迎え初の湖畔キャンプを思い立ち決行です。

あいにくの雨でしたが初めての湖畔でのキャンプで川や海とはまた違う味わいのあるキャンプを楽しみました。
午前10時に出発。外は土砂降り。
天気予報では15時から止むようです。
予報的中を祈りつつドライブがてら相模原から道志道に入る一般道で向かいました。

平日の道志道は空いてますね。
普段はキャンパーらしき車が沢山いますが全然見当たりません。
キツイカーブを軽快に攻め進んでいきます!
※走り仕様でもなんでもない普通乗用車ですが…汗
渋滞もなく河口湖に1時間半ぐらいで到着。
スーパーオギノで食材を購入してキャンプ場には12時には到着しました。

ときより雨がパラつきますが十分設営できる程度です。
看板を見て場内に入ると、あれ、チェーンが閉まってる。
休みなのかと思いましたが出てきたおじさんに聞いたらやってるよ〜の返事が。
この方が管理人さんでした。
釣り人が勝手に湖畔に入らないようにするためかチェーンを常設しているようです。
ソロで一泊とお願いすると「うちはいろいろルールがあるよ〜」とのこと。
事前に先輩ブロガーさんのサイトで見ていたものの予想より細かなルールが沢山ありましたが、まぁ一般常識ばかりなのでキャンプ歴1年の私でも大丈夫でしょう!そのままおじゃすることにしました。
場内に入ると西湖が広がります。
湖畔には先客が1組のみ。
50m程離れたボート脇に張らせてもらいました。

ムササビinコット寝スタイルで設営完了!
虫対策でメッシュシェルターも用意したけどまだブヨはいなかったですね。


※湖の5m手前ぐらいにロープで印があり結構近くで張ることができます。
さて恒例の麦ジュース乾杯の前にちょっと場内を散策します。
※湖の向かいの山には厚い雲がかかって富士山は見えません。

※湖には釣りのボートが4艇。
隣の民宿のボートみたいですがここのキャンプ場でもレンタルできるみたいです。

※近くの岩場に脱皮中の虫がいました。
トンボかな???

※管理棟表。飲み物、スナック類、薪、炭、マントルも売ってました。

※管理棟裏には炊事場とトイレが併設。
どちらも清潔でしたよ。



※やたらと注意事項が多い 苦笑
別のところに"わんわん鳴く犬は禁止"なんて張り紙までありました…


一通り場内を回ってからベースに戻って乾杯!
さぁて夜まで何しようかな〜


後半へ続く
--------------
去年の5月二週から始めたキャンプも1周年を迎え初の湖畔キャンプを思い立ち決行です。

あいにくの雨でしたが初めての湖畔でのキャンプで川や海とはまた違う味わいのあるキャンプを楽しみました。
午前10時に出発。外は土砂降り。
天気予報では15時から止むようです。
予報的中を祈りつつドライブがてら相模原から道志道に入る一般道で向かいました。

平日の道志道は空いてますね。
普段はキャンパーらしき車が沢山いますが全然見当たりません。
キツイカーブを軽快に攻め進んでいきます!
※走り仕様でもなんでもない普通乗用車ですが…汗
渋滞もなく河口湖に1時間半ぐらいで到着。
スーパーオギノで食材を購入してキャンプ場には12時には到着しました。

ときより雨がパラつきますが十分設営できる程度です。
看板を見て場内に入ると、あれ、チェーンが閉まってる。
休みなのかと思いましたが出てきたおじさんに聞いたらやってるよ〜の返事が。
この方が管理人さんでした。
釣り人が勝手に湖畔に入らないようにするためかチェーンを常設しているようです。
ソロで一泊とお願いすると「うちはいろいろルールがあるよ〜」とのこと。
事前に先輩ブロガーさんのサイトで見ていたものの予想より細かなルールが沢山ありましたが、まぁ一般常識ばかりなのでキャンプ歴1年の私でも大丈夫でしょう!そのままおじゃすることにしました。
場内に入ると西湖が広がります。
湖畔には先客が1組のみ。
50m程離れたボート脇に張らせてもらいました。

ムササビinコット寝スタイルで設営完了!
虫対策でメッシュシェルターも用意したけどまだブヨはいなかったですね。


※湖の5m手前ぐらいにロープで印があり結構近くで張ることができます。
さて恒例の麦ジュース乾杯の前にちょっと場内を散策します。
※湖の向かいの山には厚い雲がかかって富士山は見えません。

※湖には釣りのボートが4艇。
隣の民宿のボートみたいですがここのキャンプ場でもレンタルできるみたいです。

※近くの岩場に脱皮中の虫がいました。
トンボかな???

※管理棟表。飲み物、スナック類、薪、炭、マントルも売ってました。

※管理棟裏には炊事場とトイレが併設。
どちらも清潔でしたよ。



※やたらと注意事項が多い 苦笑
別のところに"わんわん鳴く犬は禁止"なんて張り紙までありました…


一通り場内を回ってからベースに戻って乾杯!
さぁて夜まで何しようかな〜


後半へ続く
--------------
![]() 【スマホエントリ限定P10倍!6/3 10:00〜】ヘリノックス HELINOX イス チェア ビーチチェア 1822169 【FUNI】【CHER】 |
![]() Alpine DESIGN (アルパインデザイン) キャンプ用品 サンシェード ポップメッシュシェルター ダークグリーン AD-S16-402-098 DGN |
7営目:復活の新戸キャンプ場(後編)
7営目:復活の新戸キャンプ場(前編)
5営目は、ほったらかしキャンプ場へ(後編)
5営目は、ほったらかしキャンプ場へ(前編)
4営目は道志の川端オートキャンプ場へ
2営目は野呂ロッジキャンプ場へ
7営目:復活の新戸キャンプ場(前編)
5営目は、ほったらかしキャンプ場へ(後編)
5営目は、ほったらかしキャンプ場へ(前編)
4営目は道志の川端オートキャンプ場へ
2営目は野呂ロッジキャンプ場へ